VOYAGE GROUP VR室ブログ

VOYAGE GROUP VR室のブログです。コンテンツの紹介や制作方法、イベントレポートなどについて書きます。原則毎週水曜日更新。

自作A-Frameコンポーネントをnpmモジュールとして公開するための神ってるツール A-Frame component boilerplate

年の瀬ですね。jujunjun110です!

VR元年と呼ばれた今年、みなさんはどのような年を過ごされたでしょうか。

今回は、一年を振り返る意味も込めて今年の流行語を駆使しながら開発したA-Frameのコンポーネントをライブラリとして公開する方法について書いていきたいと思います。

続きを読む

実写コンテンツ×3Dモデルで立体感を感じるA-Frameアプリケーション

こんにちは。カイロプラクティックに行ったら顔の歪みと猫背とランナー膝が治って人生変わったjujunjun110です。これはみんなまじで行ったほうがいい。

LT登壇してきました

昨日、ドリコムさんで開催された、A-Framer MeetupにてLT登壇してきました。

こんな風に動く実写コンテンツ×3Dモデルで立体感を感じるA-Frameアプリケーションについてお話しました!

↑ぐりぐりできます。

続きを読む

GoogleのVRコンテンツ向けデザインガイドライン、Designing for Google Cardboard を雑に訳しました

Google Earth VRで世界中を旅行中の@daybysayです。

Google Earth、中にはいれたら楽しいのに〜とずっと思っていましたがそのまんまきましたね!友達とワイワイしながら色々めぐるの楽しすぎワロタって感じです。

さて、今回は開発話ではなくVRコンテンツのデザインについての記事になります。

といってもGoogleのVRチームが作ったガイドラインをつたない英語力でさせていただいただけです!

原文はこちらです。(2016/11/23 時点の内容で翻訳しています)

A new dimension - Designing for Google Cardboard - VR design guidelines

この文章自体は割りと前から存在していますが、体系的にまとまっており内容も陳腐化しづらいものになってます。

また、すべてのプラットフォームに通じる内容も多く含まれているので、VRコンテンツ開発をこれから始める方は一度目を通すのが良いかと思います。

続きを読む

A-FrameとHTML Shaderで美しい日本語テキストを表示する方法

こんにちは。家のMacのOSをうっかりSierraに上げた結果、アホほどカスタマイズしてたKarabinerが機能しなくなって生産性が半分くらいになったjujunjun110です。

開発者のみなさんがSierra用に作り直しているようなので、ただただ早期復活を祈るばかり...!頑張れ!

さて、今回もA-Frameの小ネタを紹介していきます。

続きを読む

Unityとgvr-unity-sdkを使ったGoolgle Daydreamアプリ、開発環境構築から超簡単シューティング実装まで

ラーメン二郎大宮店の閉店話を聞き、悲しみに暮れている daybysay です。

この冬は大宮店のしょうがトッピングでポカポカになって乗り切ろうと思っていたのですが、時代の流れは儚いですね。

さて、本日は巷で話題になっているGoogle謹製HMDであるDaydreamのアプリ開発の方法について勉強したいと思います。

今回も制作物は下記で公開しているのでご参考下さい。

github.com

続きを読む

A-Frameで壁に沿って移動する視線カーソルを実装する

こんにちは。買って2週間で壊れたBluetoothイヤホンがメーカー交換となり、新品を送ってもらったもののそれも1週間で壊れた jujunjun110 です。

きっと耳から怪電波が出てるんだと思います。

最近はA-Frameの勉強をしながら、3D空間・VR空間ではどういった表現が使いやすいのか研究する日々です。今回は、壁に沿う視線カーソルを作ってみたので、それについて書いていきます。

続きを読む

HTC Vive向けアプリケーション開発支援ライブラリVRTKを使ってVR内のアクションを実装してみた

糖質制限を始めてから生活習慣が改善され体調がすこぶるよくなったVR室の@daybysayです。

さて、今回も懲りずにHTC Vive向けのコンテンツ開発について勉強したいと思います。

今回紹介するのは VRTK というOSSのVRコンテンツ開発用ライブラリです。

開発したアプリは↓で公開しています。

github.com

続きを読む