VOYAGE GROUP VR室ブログ

VOYAGE GROUP VR室のブログです。コンテンツの紹介や制作方法、イベントレポートなどについて書きます。原則毎週水曜日更新。

2017-01-01から1年間の記事一覧

【フォトグラメトリ】アマナスーパースキャンスタジオで全身3Dスキャン体験してきた!

こんにちは、隣の家でリノベが始まり、騒音によって休日の安穏が脅かされているjujunjun110です。 先日、とあるイベントでご一緒させていただいたアマナさんのご好意によって、昨年11月に完成したスーパースキャンスタジオという3D撮影専門のスタジオで全身…

【Web VR】IndexedDBを使って、大きい動画や3Dモデルをローカルに保存する!

IndexedDBを利用して、動画や3Dデータなど大きいデータを非同期読み込みすることで、WebVRにおける体験を改善する方法についてまとめました。

ブラウザで3Dコンテンツを作るなら?Unity WebGLとA-Frameのパフォーマンスを比較してみた

UnityとA-Frameで作ったWebGLによるブラウザ向け3Dコンテンツについて、簡単な性能比較を行いました。

月間I/O 5月号・6月号にA-Frameの紹介記事を寄稿いたしました

お久しぶりです!自分で髪を切るスキルを身につけてから、美容院に行くペースが半年に一回くらいになったjujunjun110です。 ちょっと忙しくてあまり更新ができていませんでしたが、だいぶ落ち着いてきたので今週からまた毎週更新していこうと思います。 月間…

恐れるに足らず!A-Frame × GLSL でWeb 3Dコンテンツ用のシェーダーを書く。

A-Frameでシェーダーを書く方法についてまとめました。どちらかというとGLSL の説明という感じなので、React-VRなどThree.jsのラッパーであるWeb VRフレームワーク全般で使える内容です。

Unity 5.6b のVideoPlayerを使ってWindows向けの全天球動画プレイヤーを実装する

こんばんは。 腰がバグってるやつもうgood nightな @daybysay です。 関係ないですがSuchmos格好いいですね。 @jujunjun110に紹介してもらってからヘビロテです。聞いてるとお洒落な生き物になった気持ちになれるのでおすすめです。 さて、今回はUnity5.6で…

VR系の技術イベントでWebVRについて2日連続で登壇してきた内容のまとめ

VR系の技術イベントで「Web VRで何ができるか」、「A-Frameコンポーネントを公開しよう」というプレゼンを公開してきた内容のまとめです。イベントの感想も。

リアルタイム通信が出来るWebVRアプリにWebRTCを利用した音声通話機能を追加してみる

あけましておめでとうございます。(今更) @daybysay です。 だいぶ間があいちゃいましたが、今回は前回作成したマルバツゲームに、WebRTCを利用して音声通話機能を追加してみようと思います。 WebRTC周りの実装や使い方についてはHTML5 Expert.jpのがねこ…

【何が出るかな】aframe-physics-systemを使いWeb VRで物理演算をやってみる

aframe-physics-systemを使って、Web VRで物理演算を行う方法について書いてみました。ブラウザで動くデモもあるよ。

新年のご挨拶と、家庭へのVR端末の普及について思う所

VRが家庭にどうやって普及していくのか妄想してみました。